節約生活
コートニー・カーヴァ―「もう、服は買わない」(ダイヤモンド社、2020年) もう、服は買わない 作者:コートニー・カーヴァー ダイヤモンド社 Amazon プロジェクト333とは 広告による「思い込み」 モノで人生は変わらない 広告は「足りない」と思わせるのが仕事 買い物…
金子由紀子『暮らしと心の「すっきり」が続く ためない習慣』(青春文庫・2021年) 家事や暮らし方全般に関する本であり、お金に特化しているわけではないが、節約に役立ちそうな考え方が書かれていたので紹介したい。 暮らしと心の「すっきり」が続く ため…
もう1月も終わろうとしているが、2021年は、目標額を上回って過去最高額を貯蓄・投資に回すことができた。計算してみると、手取りの半分以下で生活している。 成功した理由を分析してみると次の通り。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); …
めぐる季節と限定コスメ コスメ業界は年中、限定品だらけだ。限定品の代表格といえばクリスマスコフレ。ホリデー限定の香りやギフトセット、近年はアドベントカレンダー(何万円もする…)なども。まだ暑いくらいの時期からクリスマスコフレ情報が出てきて、…
本は、何かを買わせようとしてくることがほとんどないからいい。ネットは買わせる情報ばっかりだ。魅力的な新商品、きれいな写真…インスタの広告の精度は高すぎる。ぴったりのサブスクとか提案してくる。 見なければ、知らなければ、欲しくなることもない。…
服や靴って食品などと比べて単価が結構高くて、メンテナンスも必要だし収納場所もとるので購入には慎重さが必要だ。5000円とか出して買った服をほとんど着ずに放置するとしたら、すごくもったいない。 私はもともとそれなりにファッションが好きだったが、被…
「自由」という大きな買い物をするために、他のことにポロポロお金を使っている場合ではない。疲労によりマッサージやらアロマやら…色々買ってしまいそうになるのだが。 モノを買うのは簡単だ。 筋トレするよりスムージーを買う、大人の女になりたいから新し…
その損の9割は避けられる: “後悔しない選択”ができる行動経済学 (単行本) 作者:大江 英樹 三笠書房 Amazon レジ横のガムをカゴに入れてしまう、車を買う時に高価なオプションを付けてしまう、こういうのは「参照点からの変化」という心理状態だという。 0円…
前回に続き、参考になったポイントを紹介したい。 ○ポイントにつられない ○浪費家の口癖 ○支出を減らすのは今すぐできる 書かずに貯まる! クリアファイル家計簿 作者:いちのせ かつみ 発売日: 2016/11/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) ○ポイントにつら…
前回の記事に引き続き、ちゃくま著「もっと簡単に暮らせ」から暮らしのコツを紹介したい。 もっと簡単に暮らせ 作者:ちゃくま 発売日: 2017/09/22 メディア: Kindle版 前回の記事(買い物編) fluffysamoyed.com 後編では、衣類について紹介する。 4.ユニ…
前回紹介した「簡単に暮らせ」が有益だったので、続編を読んでみた。 もっと簡単に暮らせ 作者:ちゃくま 発売日: 2017/09/22 メディア: Kindle版 前回の記事はこちら。 fluffysamoyed.com 本書には暮らしを楽にするコツが86個も載っている。その中から特に有…
菅原道仁「頭の中の貧乏神を追い出す方法 世界一役立つお金の授業」を読んで、特に使えそうだと思ったコツを3つまとめてみた。 頭の中の貧乏神を追い出す方法 世界一役に立つお金の授業 作者:菅原 道仁 発売日: 2019/02/14 メディア: Kindle版 この本の読者…
それほど頻繁に取引していないが、無駄を少なくしてメルカリなどフリマアプリを活用する方法をまとめてみました。 <売る場合> 1.早めに売る 2.常識的な値下げには応じる <買う場合> 3.服などは、サイズ感の分かるものだけ 4.買う場合は、本が便…
・そもそも買いすぎていた セミリタイアを目指すには、余計な出費は禁物である。 もともと浪費家ではないが、部屋の片付けをしていると「これは無駄遣いだったな…」と思うものが出てくる。例えば、香りが苦手で使わなくなった化粧下地、まだまだ開封の順番が…
通勤ファッションなんてどうでもいい、健康第一 就職したての頃は、30歳になったらダイヤモンドの一粒ネックレスくらいは持ってて、ちょっと高いブランドのバッグを持って出勤したりするのかな~と思っていた。 しかし実際は、革のバッグは重くて電車で疲れ…
かれこれ丸3年以上、家計簿を継続できている。過去に一度挫折したこともあるので、めんどくさがりでも続くコツを紹介したい。 1.アプリの活用 2.できるだけその日のうちにつける 3.細かい内訳までは入力しない 4.最初は期間限定で始める 5.振り返…
カードを解約したので、その方法を記録しておく。 カード解約を決意するまで 解約の手順 (1)解約手続きを調べる (2)電話する (3)(暗証番号を忘れた場合)営業時間にかけ直し、オペレーターと話す (4)完了のメールを確認し、カードを処分 まとめ カード解約…
アプリでつけている家計簿のデータが丸3年分集まったので、振り返りをしてみる。年間支出と月平均(単位:円)を項目別に集計してみた。 1.減少傾向にあるもの ・交際費 ・衣服費 ・美容費 2.あまり変化がないもの ・食費 ・水道光熱費 3.増加傾向に…
私はものすごいめんどくさがりで、できれば何もしたくない。寝ていたい。一人分の食器すら洗いたくないので、奮発して食洗機を買った。それくらいめんどくさがりなのに、弁当作りがもう2年以上続いている。この記事では自分用の弁当作りを継続するコツを挙…
付き合う相手を選ぶときに、将来一緒に生活することを考えるのであれば、金銭感覚は気になると思う。それとなく探る方法を思いついたので紹介してみる。 目次 女性の金銭感覚と結婚式願望 成人式と結婚式の共通点 ①たった1日のために大金を消費する ②着飾っ…
できるだけお金をかけずに年越し・正月準備 帰省せずに迎える新年は今回が初めてだ。おせち料理など正月らしいことがしたいなら、自分で準備する必要がある。 結構お金がかかるかな?と思ったが、本当に食べたいものだけに絞って、12月半ばにスーパーで早め…