生きるためのセミリタイア

当たり前を疑い、40代セミリタイアを目指す

セミリタイア計画・FIRE

成長しないとダメなのか

あまりに忙しくストレス過多で、睡眠や食事も満足にとれない時期が続き、心身の調子を崩していた。 休みながら思ったのは、ただ眠り、食べたいものを作って食べる、それだけでかなり満たされるということと、スーパーで買い物して料理したり、掃除・洗濯する…

耐えられる労働は週に2日くらいまで

働く日の方が少ない状態にしたい。7分の5、週の約71%が労働の日で、しかもその日は労働とその準備(最低限の睡眠・食事と身支度とか)しかできていない。ひどい時は休日も侵食される。 これは異常なことだ。肉食動物だってそんな四六時中狩りをしてないだろ…

残業代に手を付けてはいけない理由

残業代には手をつけない。睡眠や健康を犠牲にし、文字通り命を削って得たお金だからだ。 また、そのお金の裏には、 コンビニで夕食を買った 肩こりが限界でマッサージに行った とか、経費も実は結構かかっている。 だから「頑張って稼いだんだし、これくらい…

理想の生活は、「孤独な灯台守」

理想の生活 「夢をかなえるゾウ」ってロングセラーだし、Kindleで試し読みしてみたけど、「成功」のイメージが合わなさすぎてやめた。 タワマンでパーティー、モデル美女がたくさん…というのに憧れて主人公が奮起するのだが、そんなの全く嬉しくない。パーテ…

夏休み中にメールチェックしてたら、それはもう夏休みじゃないだろう

○仕事のメールを見る日=仕事の日、だろう 過酷な暑さと豪雨、そしてコロナの感染拡大の中でますます労働に対するヘイトが溜まっている。 職場では、夏休み中なのにメールをチェックしている人が多い。休んでいる人が携帯から連絡してくることもあるし、上司…

セミリタイアに向いている人とは?~面の皮が厚くないとセミリタイアはできない

「ふつう」とか、他人の目を気にしていたらセミリタイアどころではない。 ・「ふつう」という基準に意味はない 周りが残業していてもとっとと帰るとか、会食を断るとか、それくらいできなければなかなか目標には近づけない。 セミリタイア自体「ふつう」じゃ…

寝たいときに寝て、起きたいときに起きる生活~高村友也「自作の小屋で暮らそう Bライフの愉しみ」感想

自作の小屋で暮らそう: Bライフの愉しみ (ちくま文庫) 作者:友也, 高村 発売日: 2017/02/08 メディア: 文庫 概要 自由な睡眠 テレビのくだらなさ ゴロゴロしていたい 概要 セミリタイア界では有名な本書。雑木林の中の土地を買って、自力で小屋を建てて暮ら…

本当の余暇の重要性ー「じゅうぶん豊かで、貧しい社会」【後編】

以前の記事で、労働者が大して必要でもないものを買ってしまうことについて書いた。 今回は、「じゅうぶん豊かで、貧しい社会」を読み終えたので感想をまとめたい。 fluffysamoyed.com 7つの基本的価値 余暇とは何か 「出来あいの余暇」と消費 消費とは何か…

浪費する労働者ー「じゅうぶん豊かで、貧しい社会」

私はよく疑問に思うのだが、 ・皆いったい何のために、こんなにしんどい思いをしながらお金を稼いでいるのだろうか。 ・そこまでしてせっかく稼いだお金を、なぜ大して必要でもないものに使ってしまうのだろうか。 「豊かさ」についてヒントが得られそうな気…

仕事が心底どうでもいい

仕事とか、心底どうでもいい。最近ますますその気持ちが強まっている。 ふと休日に仕事のことを思い出してしまい(まだまだ修業が足りない)、これが終わってないとかあれうまくいくかな、などと一瞬でも考えてしまうと、その途端、「どーーでもいーーーー!…

魔女の暮らしとセミリタイア

魔女図鑑 子どもの頃、魔女になりたかった。 「魔女図鑑」という本が好きで、何度も読んでいた。魔女の不気味なレシピや手芸、薬草やまじないなどが載っていて飽きなかった。取れない汚れがついた服は黒く染めましょうとか、雑なライフハックみたいなものも…

生きてる実感とセミリタイア

生きるためにセミリタイアを考えている。働かないで済むように極力お金を使わないって、「そんなの生きてて楽しいの」という人もいるかもしれない。 でも私の場合、生きるために労働とそれを強いる社会から離れる必要があるのだ。 私が生きてると実感するの…

セミリタイアとペット

セミリタイア後の理想の一つはペット、特に犬と一緒に暮らすこと。家にいる時間が長ければ一緒に過ごせる時間も長くなるし、散歩も毎日思う存分行ける。旅行もいいけれど、ある程度行って満足した後は犬と暮らしてみたい。ブログ名にしているサモエドは日本…

セミリタイア、周囲には知らせない?

セミリタイアする際、周囲の人にどう説明するかは注意を要することの一つだ。口を滑らせても撤回はできないので、今のうちに一度考えてみたい。 1.セミリタイア前からの人間関係 ・家族 独身者の場合は親と兄弟。離れて暮らしていて、お金を要求してくるよ…

セミリタイアするなら独身が最適?

「人間は自分のためにはそれほど頑張れないが、誰かのためになら頑張れる生き物だ」とよく言われる。 私は、この考え方は疑わしいと思っている。「子どものために」「養う家族がいるから仕事も頑張れる」という人ももちろん多いだろうが、心身の不調に陥った…

2021年の目標

セミリタイアに向けて、新年の目標を立てると次の2つ。 1.節約して貯蓄・投資に励む 4年で1000万円を目指し、年間250万円以上を貯蓄・投資に回す。お金を使いたくなったら、そのぶん労働期間が長くなることと天秤にかけ、自問自答する。 2.投資比率を…

セミリタイア計画

何歳までにセミリタイアするか? ある程度体力のあるうちにセミリタイアすることを考えると、40代でのセミリタイアが有力。今の職場の早期退職は45歳以上が対象だったが、そこまでは我慢できないと思う。40歳を仮の目標としたい。 いくら貯めるか? かなり単…

セミリタイアしたい理由

30代に入って、アーリーリタイア、セミリタイアという選択肢を意識するようになった。実現可能性の観点からセミリタイアを目指しているが、そもそもリタイアしたい理由はだいたい以下の3点にまとめられる。 1.今の仕事内容や働き方を続けたくないから 今…

降りるという選択、アーリーリタイアとセミリタイア

できれば何もしたくない 仕事に行きたくない。転職したいというより、そもそも働きたくない。 就活時は、卒業即ニートというわけにはいかないので、就職or dieと思って働きたいふりをして面接を受けていた。 でもやっぱり自分には向いてないみたいだ。そもそ…