生きるためのセミリタイア

当たり前を疑い、40代セミリタイアを目指す

リモートになった途端、力が湧いてきた

・リモートの日の朝は急に元気になる

ここ最近、出勤に加えて残業続きで疲弊しており、ゴミの日を逃すなど部屋も荒れ気味だった。
久しぶりにリモート勤務の日ができた途端、朝から力がモリモリ湧いてきて、かなり活動できた。

朝7時頃自然に目が覚めて、ストレッチをして、順調にお腹がすいたので朝食を作って食べ、
放置していた流しの排水口を掃除し、床にクイックルワイパーをかけ、とりきれないゴミにはコロコロをかけ、
ゴミを袋にまとめて出し、散歩を兼ねて図書館に行き返却と予約本の受け取りをし、
スーパーで食料品の買い物まで済ませた。

これらすべてを、始業までに済ませることができた。さらに、昼には昼食と保存食を作ることまでできた。

f:id:fluffysamoyed:20210226204755j:plain

自分はどちらかというと朝型なのだと思うが、ここまで活動できたのは、
「今日は家にいられる!」「出勤して人と顔を合わせなくていい!」という思いから、元気が出てきたのだと思う。

・人と会わないのは苦にならないし、ほっといてほしい

私は人と関わることであまり喜びを感じることができない。
できれば放っておいてほしい。
かまってちゃんの逆は、ほっといてさんだろうか。

ごく一部の身内や友人以外の他人と話したって、元気なんか出ない。特に職場ではそうだ。

 

一般的には、人と会話しないと元気がなくなる人が多いのだと思う。
コロナ禍で人と会って話せなくて辛い、同僚との雑談も実は大切だった、みたいな意見が散見されたが、
なんの仕切りもないオフィスで四六時中誰かと顔を合わせてるなんてストレス以外の何物でもない。
「寒いですね」レベルの世間話ならともかく、保守的な人の多い職場で個人的な情報など言うだけ損なので、雑談もそれほどしたくない。
誰も「オンラインランチしましょう」とか言いださないのでほっとしている。言われても断るが。

・どうでもいいのに重要なふりするの、やめよう

始業前はあんなに元気だったのに、PCを開いてメールチェックをしていると、
だんだんげんなりして気力が萎えてきて、「どーーでもいい!!」と大きめの声で言ってしまう。
自宅なので言っても問題ないのだが。

どれもこれも本当にどうでもよくて、なんでこんなどうでもいいことを、真面目な顔してさも重要かのようにふるまっているのかと思えてくる。
もはや滑稽に見えるくらいの領域に達している。
どうでもいいことを重要なふりするのはもう、せーのでやめたらいいのに。